『この希望は失望に終わることがありません。なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、神の愛が私たちの心に注がれているからです』ロマ5:5
私たちの心にはいつも聖霊によって、神様の愛が注がれています。神様の愛で満たされたら、夫や子どもを心から愛することができます。
しかしその様にできないように、心にダメージを与えることがあります。それが『反省』することです。私も「人間は反省しないと成長しない」と思っていたのですが、反省する→心が傷つく→臆病になる→自信が無くなるのです。
では失敗した時にどうすればいいのでしょう?失敗→改善→行動すれば成長できます。すぐに具体的に『改善』です。成長すると自信が高まってきます。
そしてこれまた心を弱くさせるのが、ネガティブニュースです。事件、事故、芸能人の不祥事などなどは見れば見るほど、心が弱くなりネガティブな性格になります。
それは『心に蓄積された情報によって考え方や感じ方が変わってくる』からです。暗いニュースを見るのを止めるだけで、明るい心の状態になります。
このように、神様の愛が注がれていても、心にダメージを与え続けていたら、神様の愛に対する自信もなくなりネガティブになります。また育児に対する自信も失われてしまいます。
子育ては本当に大切です。心が健康でないとその影響は子どもに行きます。神様の愛が心に注がれていることを体験出来ますように。
子育ての知恵❣
季節の変わり目は日中の温度の較差でインフルエンザになりやすいです。
インフルエンザから子どもを守る食べ物をご紹介します。
1. サツマイモ
サツマイモはビタミンAが豊富なので、喉と鼻の粘膜の抵抗力を高め、ウイルスの浸透を防ぎます。
2. キノコ
キノコにはベータグラカン成分が多く含まれていて、私たちの体に入ってくる悪い細菌やウイルスに勝つことができ、免疫力向上に役立ちます。
3. 梨
梨に含まれるビタミンCとビタミンDは、弱った免疫力を補い、喉の痛みを和らげて熱を下げます。
4. 緑茶
緑茶には免疫力を高めるサポニンと免疫細胞の反応を促す物質があり、インフルエンザ予防に効果的です。
その他にも、ブロッコリー、納豆、小松菜、かぼちゃがお勧めです。またビタミンやミネラルは低体温を予防し、免疫力を高める効果があり、代表的な食物としてリンゴやニンジンがあります。
飲み物も、冷たい水や飲料水より、温かい水を飲ませた方がいいそうです。
海外に住んでいたり一人暮らしをされている方は『鍋キューブ』や『プチッと鍋』がお薦めです。軽くて持ってきやすく、たくさんの野菜が食べれて、味も日本の鍋を満喫できます。一人でも野菜やお肉を煮立てたのに、一粒か二粒入れれば立派なお鍋になります。